ゲスト紹介第6回目は、増尾元章バンドです! 1951年4月生まれ。父親がバンドリーダー&ピアニスト,二番目の姉がピアニスト、兄がギタリストという音楽一家に育つ。中学生時代にベンチャーズに出会いギターを弾き始める。その後ビ “ゲスト紹介⑥”
タグ: 2010
ゲスト紹介⑤
ゲスト紹介第5回目は、ラートフレンズです! 世界選手権出場経験者10名で結成したチームです! 体操として、そしてスポーツとして、様々な可能性を持ったラートに魅了され、 現在も競技者として闘っているメンバーです。 過去にメ “ゲスト紹介⑤”
ゲスト紹介④
ゲスト紹介第4回目は、 NHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」オープニングの振付を担当されている 近藤良平氏&コンドルズです! コンドルズは、 男性のみ学ラン姿でダンス・映像・コントなどを展開する人気のダンス・カンパニーで “ゲスト紹介④”
※お知らせ※
演技発表会まで…残すところ1週間となりました!! 12月10日に最高のパフォーマンスが出来るよう、 部員一同気持ちを引き締めて練習に取り組みたいと思います! 入場整理券に関してお知らせです。 誠に勝手ながら、12月6日( “※お知らせ※”
体操部演技紹介②
第二回目の今回は… 「Gボール」の演技紹介です! 「バランスボール」や「エクササイズボール」など様々な名称で呼ばれるビニール製のボール を私達は『Gボール』と呼んでいます。 (Giant:大きい、Gymnastics:体 “体操部演技紹介②”
2010 日本体操祭
「2010日本体操祭」が11月27日・28日に、国立代々木競技場第1体育館にて開催されました。 2日間で150チーム 5,600名が出場し、我々体操部はGym-Mixの一部を披露しました! ゲストチームは、ヨーロッパから “2010 日本体操祭”
演技発表会プログラム決定!!
12月10日(金) 第42回演技発表会のプログラムが決定しました!!!!! オープニング 男子体操・男女合同体操・女子体操/体操部 レッツ・体操!「ハッピー・バースデー」/佐藤弘道 ドイツ体育大学・ダンス・チーム Gボ “演技発表会プログラム決定!!”
体操部演技紹介①
先日のブログで、8組全てのゲスト紹介が終わりました! 本日より、我々体操部が行う演技紹介をしていきます! 第一回目の今回は、「徒手体操」の紹介です! …徒手体操とは… 「いつでも・どこでも・誰でも実施できる健康運動」 こ “体操部演技紹介①”
演技発表会まで…残り2週間!
いよいよ、12月10日(金)第42回演技発表会まで残り2週間となりました! 皆様に感動を与えられるよう、部員は気を引き締めて練習に励んでいます!!! 入場整理券の受付も引き続き行っております。 お求めの方・追加希望の方は “演技発表会まで…残り2週間!”
11月20日21日、KANSAI SUPER SHOW「七人の侍」
先日、ブログにてお知らせした、 KANSAI SUPER SHOW『七人の侍』が 11月20日、21日に有明コロシアムにて行われ、 我々体操部が出演しました!!! 11月16日より、水が張られた有明コロシアムの会場でリハ “11月20日21日、KANSAI SUPER SHOW「七人の侍」”
バスステッカー掲載中☆
現在都内代々木周辺を運行中のバス内に、第42回演技発表会のステッカーを掲載しています!! 下記沿線のバスをご利用の際は、是非探してみてください☆ ◆掲載期間◆ 11月11日(木)~12月10日(金) ◆掲載区間◆ 系統/ “バスステッカー掲載中☆”
体操フェスティバルかわさき2010~20周年記念大会~
11月13日(土)に川崎市等々力アリーナにて開催された 体操フェスティバルかわさき2010~20周年記念大会~にて、体操部はゲストチームとして演技をしました!! 体操フェスティバルかわさきは、健康の保持増進や運動を楽しむ “体操フェスティバルかわさき2010~20周年記念大会~”
山本寛斎スーパーショー最終練習!
11月20日・21日に、有明コロシアムで行われる 山本寛斎さんが監督・総指揮されるKANSAI SUPER SHOW「七人の侍」 に我々体操部が出演します!!!!! 黒澤明監督の名作「七人の侍」をモチーフにした舞台が製作 “山本寛斎スーパーショー最終練習!”
体操フェスティバル ヨコハマ★
11月7日(土)に横浜文化体育館にて「体操フェスティバル ヨコハマ」に参加しました! 1990年に体操・ダンスなどの教室やグル-プの演技を発表する 「体操フェスティバル ヨコハマ」が開催されました。 以後、市民による市民 “体操フェスティバル ヨコハマ★”
柏日体高等学校 創立50周年記念公演
11月5日(金)に柏市民文化会館にて日体大の姉妹校である、 柏日体高等学校創立50周年記念公演「新たなる旅立ち」が行われました!! 総合司会は、森末慎二さん、佐藤弘道さん! オープニングの柏日体高校学校校歌・命の祭り・音 “柏日体高等学校 創立50周年記念公演”
にったいLINK☆
11月2日・3日に第44回日体フェスティバル2010『にったいLINK』 が、健志台キャンパスにて行われました!! 3日に米本記念体育館で開催された『ミニ実演会』では、 1,000名を超える観客の皆さんに、我々体操部は『 “にったいLINK☆”
日体フェスティバル!!
第44回 日体フェスティバル2010が11月2日・3日に開催されます! そして2日目には、「ミニ実演会」が行われ、我々体操部も演技発表をします!! 11月3日(水) 13:00~14:00 米本記念体育館にて 体操部は、 “日体フェスティバル!!”
ゲスト紹介③
ゲスト紹介第3回目は、 今年シルクドゥソレイユのオーディションに合格された里アンナさんです! 精霊が宿る声と称され、ハイオクターブの声を変幻自在に使いこなし、奄美の島唄を基本とした、新たなる音楽を生み出すシンガーです。フ “ゲスト紹介③”
ゲスト紹介②
ゲスト紹介第二回目は、ロサンゼルスオリンピックで大活躍された森末慎二氏です! 1980年日本体育大学を卒業。1984年ロサンゼルスオリンピックに出場し、団体で銅メダルを獲得、個人種目別・跳馬で銀メダル、鉄棒では10点満点 “ゲスト紹介②”
ゲスト紹介①
前回の予告通り、今回より演技発表会のゲストの方々をご紹介します!! ゲスト紹介第一回目は、総合司会の佐藤 弘道氏です。 日本体育大学体育学部出身、私たち体操部の大先輩でもあります! 1994年4月より、NHK「おかあさん “ゲスト紹介①”